アコエコトのエコサス(ECO&Sustainable)部の10月の活動は「ベジハロウィンごはん会&ナチュラルクリーニング」です!
ベジハロウィンごはん会
エコサス部のごはん会は動物性食品を使いません。家畜を育てるのに、地球にとっても負担がかかるから。でも、動物性を使わないでどうやってごはんを作るの?そう思いますよね。
もっと身近にノンミートのごはんを感じて欲しいから、毎月1回、みんなで一緒にノンミートのベジごはんを作っています♬
動物性食品を使わない、身体にも地球にも優しいごはんをみんなで作りましょう!
何を作るかはお楽しみ♬
ナチュラルクリーニングWS
毎日使う洗剤や石鹸。どれくらい地球を汚してるんだろうって不安になりませんか?
自然に分解されにくい合成洗剤を出来るだけ少なくして、重曹やクエン酸などを使ったお掃除をシェアします。
市販の洗剤の成分も比較して、これからの洗剤選びに役立てよう!
【詳細】
日時:10/26(月)10:30〜
場所:つどいのば アコエコト
名古屋市昭和区御器所3-4-13
地下鉄鶴舞線「荒畑駅」より徒歩1分
参加費:¥1000(当日会場でお支払い下さい)
持ち物:エプロン、手拭き用タオル、タッパー(多かった時や余ったごはんのお持ち帰り用に)、筆記用具申し込み方法:
haco.et.coto@gmail.com
までご連絡下さい。
日時:10/26(月)10:30〜
場所:つどいのば アコエコト
名古屋市昭和区御器所3-4-13
地下鉄鶴舞線「荒畑駅」より徒歩1分
参加費:¥1000(当日会場でお支払い下さい)
持ち物:エプロン、手拭き用タオル、タッパー(多かった時や余ったごはんのお持ち帰り用に)、筆記用具申し込み方法:
haco.et.coto@gmail.com
までご連絡下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アコエコトのエコサス(ECO&Sustainable)部とは、
「私たちが日々の暮らしの中で実践できるECOなことを一緒に考える。物質の豊かさではなく、今のときを暮らしていることに感謝して、それぞれが大切にしたい「ゆたかな暮らし」の創造を目指す。」ところ。
エコサスでシェアしたことを、自分の取り入れやすいところから少しずつECOをしていこう!少しの積み重ねでも、10年後20年後の地球はきっと変わるはず!そのために行動し始めたあなた自身はすぐに変化に気づくはず!
☆誰でも気軽に参加出来ます!
☆お子様連れも大歓迎!
皆様のご参加お待ちしています♬